職場の改善や企画など、従業員からもっとアイデアや意見を聞きたい時は、どのようなコミュニケーションを実施していますか?アンケートであれば割と簡単に実施できますが、直接従業員の生の声を聴くのは、中々手間がかかるのではないでしょうか。
Jiveであれば、個人のブログを活用するのをお勧めします。新しい商品やサービスのアイデア、日々の業務で感じた課題等、自由に記載してもらうのがよいでしょう。メールや特定のツールを使って投稿したものであれば、情報を整理したり、まとまった時間をとって確認する必要がありますが、たまたま目についた従業員や、気になった記事が目に留まった際にブログを見て、直接コミュニケーションができます。
多くの従業員は、自分の意見を持っているはずです。全て上司が聞いて対応するのは不可能ですが、ちゃんと聞いているということを示してあげたり、同僚や別の職場のスタッフがそれを見て改善や企画のきっかけになると思います。重要なのは、発信する場を提供すること、公開すること、そこからディスカッションできることだと思います。